その他製品・
サービス紹介
当社ではカメラ式駐車場システムに加え、ゲート機やロック板などの各種機器も取り扱っております。
ライン引きや車止め設置など、駐車場・駐輪場に関わる各種工事や付帯設備のご相談にも幅広く対応しております。
- 製品一覧
- サービス一覧
製品一覧
ゲート機
中規模から大規模
駐車場(約30台以上)に最適
入庫時に駐車券を発券するとゲートが開き、出庫時に出口精算機で精算します。

ゲート機
型番 | SNGB760B |
---|---|
寸法(mm) | T1,060×W350×D250 |
使用電源 | AC100V±10% DC24V±10% |

バーキャッチャ
型番 | GL760 |
---|---|
寸法(mm) | T1,243×W141×D349 |

チェーンゲート機
型番 | SNGC100 |
---|---|
寸法(mm) | T1,160×W260×D140 |
使用電源 | DC24V±10% |
ゲート幅 | 最大6m |
発券機・精算機

発券機
型番 | GH760 |
---|---|
寸法(mm) | T1,402×W400×D500 |
使用電源 | AC100V±10% DC24V±10% |

精算機
型番 | GC760 |
---|---|
寸法(mm) | T1469×W615×D450 |
使用電源 | DC24V±10% |
ロック板
中規模までの駐車場
(約30台以下)に最適
入庫と同時にロック板が上昇し、車室番号を入力して精算します。

フラップ
型番 | SNP411 |
---|---|
寸法(mm) | T140×W1,348×D416 |
使用電源 | DC24V±10% |

スリムフラップ
型番 | SNP422 |
---|---|
寸法(mm) | T132×W1,229×D534 |
使用電源 | DC24V±10% |

フラットフラップ
型番 | SNP600 |
---|---|
寸法(mm) | T185×W900×D250 |
使用電源 | DC24V±10% |

精算機
型番 | PCM1000 |
---|---|
寸法(mm) | T1,508×W435×D398 |
使用電源 | AC100V±10% |
駐輪ラック・バイクロック
ラックに自転車の前輪を乗せると自動でロックされ、車室番号を入力して精算します。
駐輪ラック

自転車ロック装置
型番 | CL600 |
---|---|
寸法(mm) |
Hラック: H677×W185×D1206 Lラック: H667×W185×D808 |
使用電源 | DC24V±10% |

個別ロック式駐輪ラック
型番 | SD-400 |
---|---|
寸法(mm) |
Hラック: H690×W224×D1131 Lラック: H464×W224×D1919 |
使用電源 | AC100V |
精算機

精算機
型番 | PCM1000 |
---|---|
寸法(mm) | T1,508×W435×D398 |
使用電源 | AC100V±10% |

精算機
型番 | DCR-7000 |
---|---|
寸法(mm) | T1,503×W386×D381 |
使用電源 | AC100V |
バイクロック

バイクロック
型番 | SCRB200 |
---|---|
寸法(mm) | ラック高さ1,007 |
使用電源 | DC24V±10% |

バイクロック
型番 | DCR-BKLOCK2 |
---|---|
寸法(mm) | T955×W162×D132 |
使用電源 | DC24V |

バイクゲート
型番 | DGS-100/MG |
---|---|
寸法(mm) | W300×D1325×H1198 |
使用電源 | DC24V |
サービス紹介
駐車場付帯工事
駐車場をより安全に快適にご利用いただくための工事です。
ライン1m、車止め1個から承ります。
ライン

車室ライン
ラインの劣化は駐車場の美観を損なうだけでなく、安全にも影響します。

誘導ライン
誘導ラインにより駐車位置がわかり易くなり、ご利用者様の車両を安全に誘導します。
ラインの引き直し

改善前
駐車場の車幅が狭すぎるとご利用者様がスムーズに駐車できず、気持ちよくお使いいただけないケースがあります。またドア開閉時の接触事故が起きないかという不安を抱くことも考えられます。

改善後
ご利用者様がスムーズに駐車でき、ドア開閉時の乗り降りもスムーズになり、気持ちよくお使いいただける駐車場になります。
車止め設置工事

新規設置
接着剤とアンカーボルトで完全に固定します。車止めがあることで後方の壁、フェンス等への接触事故を防止する効果があります。

破損部分の交換
破損の状態によっては、アンカーボルトが剥き出しになり怪我の原因となる場合があり大変危険です。片方での交換も可能です。
路盤(アスファルト)
アスファルト舗装工事新設

改善前
駐車場の美観が損なわれ、また車両への泥跳ねやほこりによる汚れのためご利用者様が気持ちよくお使いいただけないケースがあります。

改善後
用途に合わせてアスファルトの密粒度、排水性を選択することが可能です。密粒度アスファルトは耐摩耗性、すべり抵抗性に優れております。排水性は、空隙が多いことにより雨水の浸透に優れているため視認性が向上します。
陥没箇所補修

改善前
駐車場の美観が損なわれ陥没により運転に支障をきたし陥没を避けようとして設置物への接触事故を招く危険性があります。

改善後
駐車場の美観が良くなり、ご利用者様が安心してご利用いただけます。
路面シート

目的訴求
路面シートを設置することでご利用者様へ訴求したい内容をお伝えすることが可能となります。

場所指定
駐輪場の整理に路面シートを設置することでご利用者様に気持ちよくお使いいただける駐車場になります。
駐車場付帯製品
付帯製品やサイン類でスムーズに車両を誘導します。
また、サイン類はオリジナルデザインの制作も可能です。
付帯製品

チェーン付きバリカー
敷地内への侵入規制などにご利用いただけます。

Uバリカー
駐輪場の区画整理や車両の侵入規制などにご利用いただけます。

プロテクターカバー
建物の柱を車両の衝突事故から守ります。

減速帯
減速帯設置により駐車場の出口における出会い頭の事故防止、駐車場内の安全を確保します。

段差スロープ
駐車場出入口の段差を解消します。

高さ制限バー
建物内の駐車場出入口など車両の高さ制限を表記するのに最適です。
駐車場サイン類(オリジナル看板の制作)

ご要望に応じたオリジナルデザインのP看板・案内看板をご提案いたします。
置き型サイン(一例)

駐車禁止、駐輪禁止、一時停止などなど様々な注意喚起のサイン製品をご提案いたします。